活動報告 明日5月12日の管理作業は雨のためお休みします 5月になって、強くなってきた日差しとまだまだ涼しい風。ゴールデンウィークは終わったものの、過ごしやすい日が続きますね。今週の管理作業は、ピンポイントに日曜降る雨を避けて、今日行いました。特にすることもなく、気持ちいい天気でもあったため、久し... 2024.05.11 活動報告
活動報告 5月の学校開放日は18日(土)です。 ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました💦皆さんいかがお過ごしでしたか?私は、冬用の布団を干して片づけたり、シーズンが終わったたけのこの「たかっぽ」を有効利用すべく、塩漬けを作ったりしていました。さて、ちょっとしたおしゃべりや... 2024.05.07 活動報告お知らせ
イベント 4月19日(土)学校開放日追加情報 たけのこシーズン真っ只中!たけのこのスープを無料配布します 生産量日本一を誇る八女市立花地区。 立花地区南部の辺春でも、たけのこ掘りシーズン真っ只中です。朝早くから夕方まで、皆さんとても忙しくしてあります。この時期、真ん中を走る国道には、軽... 2024.04.16 イベント活動報告お知らせ
活動報告 4月19日(土)は今年度1回目の学校開放日です! 令和6年度になり、早やくも2週間が経ちました! 学校やお仕事など、新しい環境になられている方なども多くいらっしゃるんじゃないかと思います。 へばる未来企画の定例活動である、「旧上辺春小学校学校開放」は、いつも通り開催しますので、よければおし... 2024.04.14 活動報告お知らせ
Uncategorized 4月7日 新年度初の管理作業日です 今日は、今年度最初の学校管理作業に集まりました。あいにくの湿り気だったため、空気の入替はさっと済ませ、令和6年度の提案事業の話などをしました。あと、今日は辺春地区内で、イベントが開催されています。中辺春の円福寺さんです。ぜひ行ってみてくださ... 2024.04.07 Uncategorized
Uncategorized 令和5年度の事業報告書ができました! 八女市の補助を受け、昨年活動してきた内容を報告書にまとめました!報告書は、4月末に区長さん経由で各戸に配っていただきますのでもうしばらくお待ちください!データ版は一足お先に公開していますのでぜひご覧ください。 2024.04.07 Uncategorized
イベント イベント紹介2 ~辺春フェスティバル〜 今回は、eスポーツ大会についてご紹介します。 第1回辺春フェスティバルでもeスポーツ大会を行いましたが、子どもたちにも祭りに参加して楽しんでもらいたいという思いから、今回も開催することにしました! 第1回では、Nintendo Switch... 2024.01.28 イベント
イベント イベント紹介1 ~辺春フェスティバル~ 今度の辺春フェスティバルの目玉イベントの一つをご紹介します。 木材を自ら組み立て、ジャングルジムにするというワークショップです。 内装に木がたくさん使われている上辺春小学校の、かつて1年生から6年生まで一緒に給食を食べていた広いランチルーム... 2024.01.27 イベント
活動報告 冷たい空気が気持ち良い晴天の日曜日 定例の日曜の作業に来ています。 びっくりするほど冷えた今朝の温度は-2℃。霜柱をザリザリ言わせながら歩いてきました。 前回が意外に湿気が多い日だったのか、窓に結構結露していました。 完全に乾くまで窓を開けてますが、カラッとして気持ちのいい今... 2024.01.14 活動報告